TOP>公的年金制度
 年金なびは公的年金である「厚生年金」、「国民年金」、「共済年金」、「社会保険制度」について年金制度毎の年金に関する最新情報や制度の具体的な仕組み、年金の手続き等年金についての一般的な情報を発信しているサイトであり、制度別に次のように制度各制度の内容を解説しておりますので、必要に応じてお役立てください。
■「厚生年金」とは
 厚生年金保険には民間の法人や5人以上を使用している個人事業所が適用事業となり、その事業所に常勤で使用されている方や一定条件を満たしたパートタイマー・アルバイト等が本人の意思に係わらず被保険者となります。
 また、平成27年10月1日からは、国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、私学学校教職員共済組合の加入員についても厚生年金保険の被保険者となりました。
 なお、厚生年金保険の被保険者は自動的に国民年金の第2号被保険者となっています。

■「国民年金」とは
 日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の方で、厚生年金保険に加入していない方は、すべて国民年金の第1号(自営業者やフリーター等)または第3号被保険者(厚生年金保険の被保険者に扶養されている配偶者で一定年収以下の方)となります。
 また、国民年金第1号被保険者は毎月、国民年金保険料を個人が納めることが必要です。

■「共済年金」とは
 国家や地方公務員や私学学校の教職員で国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、私学学校教職員共済組合に加入している方の年金制度です。
 なお、共済組合に加入している方は自動的に厚生年金保険や国民年金の被保険者となっています。

■「社会保険制度」とは
 日本の年金制度の概略や健康保険制度、労働保険制度等「社会保険制度」制度についての概要を紹介しております。