東京都「新製品・新技術開発助成事業」認定 |
話題のニュース:ハエを簡単に捕まえる方法
ジメジメしていて食品が腐りやすい梅雨の季節。
生ものからプゥ〜ンと目の前を飛ぶハエ。
イラッとしつつ新聞丸めて叩こうとしてもすぐに逃げられ、なかなか退治できない。
退治できても、壁で始末するとシミが残る・・・
こんな経験ありませんか?
そんなときはファブリーズ!
消臭ついでにハエめがけて一吹きすると床におちます。
数分間、羽が動かせなくなるようで、地面を歩き回ります。
あとはティッシュで包んでポイッ♪
消臭ついでにハエも退治できて、まさに一石二鳥です!
難点があるとすると、暗色系のカーペットなどに落ちると
ハエの保護色で見失うことが結構あります。
ものは試しに水道水を霧吹きに入れて、ハエに噴射してみましたが、
水道水では平然と飛んでました。
お勧めは消臭・除菌のほかにハウスダストをまとめて固める
ハウスダストクリアを使うと掃除もしやすく一石三鳥です。
※他のファブリーズシリーズとは違い、掃除用具売り場でみかけます
私はファブリーズ派なので、他の消臭スプレーでは試したことないですが、
他の消臭スプレーで試された方は、ぜひとも教えてくださいね
※「年金なび」は年金なび運営事務局の登録商標です。 年金ナビ、年金navi、年金nabi、年金NAVI、年金NABIなども類似商標にあたりますの 注意ください。