 |
国内・海外 旅行記
|
ようこそ!ゲストユーザーさん
現在ログインしていません
iPhone/Android対応
『厄除大師、いってきました。』
7日〜9日の三連休を利用して、厄除けで有名な川崎大師へ行ってきました。
数年前に元旦に御参りに出かけたときは、入場制限で2時間待ち!
参道ではなく住宅街の歩道に並び、大山門から入って大本堂へ!
三が日参拝者数全国三位は伊達ではないです!
今年は三が日を避けたため、さほど並ぶことなくお参りすることができました。
大本堂
大山門
八角五重塔
川崎大師名物の久寿餅は小麦由来のでんぷんを材料にしたお菓子で、きなこと黒蜜をかけて食べます。
昔からよく食べてるおなじみの味♪
住吉の久寿餅
厄除けや名物の久寿餅を買いに
川崎大師へ出掛けてみては如何でしょう?
なびグリーンがお届けしました〜
※「年金なび」は年金なび運営事務局の登録商標です。