国内・海外 旅行記
   厚生年金基金・企業年金基金一覧  最終更新日:2012/05/25
  福利厚生施設のご案内トラベル・レジャーファッション家電・ホビー美容・健康グルメ医療・介護事業所向け
ようこそ!ゲストユーザーさん
現在ログインしていません
iPhone/Android対応


海外年金暮らし リゾート体験 旅行記 『フィリピン編』

 (写真:パラワン島)

『世界一気さくな嫉妬心 2』
【40代 男性 職業:元ホテル営業マン、現保険ブローカー】


フィリピン人女性は本当にたくましい、自分の亭主や恋人が無職であれば自分が外に出て稼ぎ頭になり、家計を支える。

母子家庭の率が非常に高いフィリピンでは、子供を自分の両親や兄弟に預けて自分は働きに出る。

それが国外であったり、都会であるマニラであったり。

どんなに辛い仕事でも男性に比べると黙々と働いている姿を良く目にする。

前職のホテル営業マン時にも、結構頼りになる女性スタッフであったと思う。

現在私の勤めている会社のオフィスにも、仕事熱心で頼りになるのは女性スタッフである。



日本人のお客様から良く聞かれるのだが、「何とかフィリピン人の妻(恋人)のジェラシーを和らげる方法はないものか?」と。

答えはないと、私は思う。

それは彼らの性格なので、変え様がない。

頼りにならないフィリピン人男性だが、感情はいつも一緒に!と言うフィリピン人女性の気持ちが、ジェラシーに表れていると思う。

逆に妻や恋人からジェラシーを持たれない事の方が余程注意しなければならないと思う。

世界一気さくな嫉妬心 3 』 へ続く・・・

『世界一気さくな嫉妬心 1』をお読みになりたい方はココをクリック。


お気に入り登録

 初めてのお客様へ 
会員登録はこちらから
ログインはこちらから



初めての方へ
福利厚生施設のご案内
年金なびとは
※「年金なび」は年金なび運営事務局の登録商標です。

なびPR
▼ポイントの仕組みについて▼
年金なび福利厚生施設で予約・購入した際のポイントの仕組みについてご紹介。




年金制度のしくみ
保養所・福利厚生施設
各種手続き
法律改定解説
年金用語集
年金Q&A
リンク集

  トラベル・レジャー  |   ファッション  |   家電・ホビー  |   美容・健康  |   グルメ  |   医療・介護  |   事業所向け    |  
年金なび
運営会社 個人情報保護方針 利用に関する注意事項 ポイントの説明

Copyright © Nenkin NAVI. All Rights Reserved.
※「年金なび」は、株式会社セキュリティ情報研究所の登録商標です。
※「年金なび」はiPhone/Androidに対応しています